ブログやWEBサイトに時間をかければいいというものではない
100記事100相互リンクを合言葉に、ブログでのアフィリエイトやSEOを学ぶということを販売していたグループがあったというウワサをキャッチしましたので、これについて語ってみたいと思います。
もう今は、販売を停止しているとは思いますが、相当の数の人が購入したそうです。
「学ぶ」ために数万円を捻出したのです。
学ぶためにお金を投資することは素晴らしいことですが、何のために学ぶのかを持っていないと単なる浪費でしかありません。
知識をアウトプット出来ないのならなお更ですね。
さて、100記事100相互リンクは、何を持って標準化されたのかというところが、まず素朴な疑問です。
1サイトに100記事100相互リンクですから、時間のある人は比較的短い時間で達成できるでしょうが、向き合える時間は人それぞれです。
それを見越して、購入者は買ったりせずに、結果をイメージして買うわけですから、そこには販売者側の責任はありませんね。
すべて自己責任です。
また、目的も「学ぶ」ことですから、100記事100相互リンクに要した時間は、どうやって回収するのでしょうか。
アフィリエイトでしたら、100記事も必要ありませんし、100相互リンクなんて意味不明です。
学ぶことは尊いことですが、それをどういう場で活かすのかのビジョンがなければ、時間のムダですね。
SEOブログとビジョン
ビジョンなきブログでのブランディングやメディア化は徒労のための作業にしかならない
www.seojuku.jp/